彩り豊かな...´u‵♪
Posted on 2011.12.27 Tue 16:53:20 edit
こんにちは、神薗です・u・
今日は薩摩伝承館の中にあるイタリアンレストラン【フェニーチェ】の
年末年始メニューの一部をご紹介します

その料理の名は……
海の幸のサラダ仕立てと冬野菜のゼリー寄せ
名前だけですでに美味しそうな予感
早速取材に行ってきたのですが、これが見た目も美しい料理でした♪

色鮮やかな野菜が目を引く、ちょっと贅沢な前菜です☆
手前にある冬野菜のゼリー寄せ…こちらは3種のカリフラワーやスナップいんげんなど
全部で9種類の野菜を使用しています。緑っぽいソースは、鮑の肝をマヨネーズソースとして添えています。
写真の奥は、近海で水揚げされた鮑やイカ、タコなどを【トカラーゼ】で和えたものです。
トカラーゼ...?
これは、皆既日食で話題になったトカラ列島の野草にチーズ、蜂蜜、オリーブオイルなどを加えて作られたペーストです。
お気づきの方もいると思いますが、バジルを使った「ジュノベーゼ」をもじって名前が付けられています。
アンテナショップでは大人気らしく、私がインターネットで調べた時にはすでに完売しておりました

この料理はお昼のコース、または夜のコースの前菜としてこの季節お客様に楽しんで頂いています。
年末年始メニューは12/30~1/3まで!!
今年一年、頑張った自分においしい料理のご褒美はいかがですか?

今日は薩摩伝承館の中にあるイタリアンレストラン【フェニーチェ】の
年末年始メニューの一部をご紹介します


その料理の名は……


名前だけですでに美味しそうな予感

早速取材に行ってきたのですが、これが見た目も美しい料理でした♪

色鮮やかな野菜が目を引く、ちょっと贅沢な前菜です☆
手前にある冬野菜のゼリー寄せ…こちらは3種のカリフラワーやスナップいんげんなど
全部で9種類の野菜を使用しています。緑っぽいソースは、鮑の肝をマヨネーズソースとして添えています。
写真の奥は、近海で水揚げされた鮑やイカ、タコなどを【トカラーゼ】で和えたものです。
トカラーゼ...?
これは、皆既日食で話題になったトカラ列島の野草にチーズ、蜂蜜、オリーブオイルなどを加えて作られたペーストです。
お気づきの方もいると思いますが、バジルを使った「ジュノベーゼ」をもじって名前が付けられています。
アンテナショップでは大人気らしく、私がインターネットで調べた時にはすでに完売しておりました


この料理はお昼のコース、または夜のコースの前菜としてこの季節お客様に楽しんで頂いています。
年末年始メニューは12/30~1/3まで!!

今年一年、頑張った自分においしい料理のご褒美はいかがですか?

スポンサーサイト